The Journal of 4D and Functional Fabrication
J4DFFトップ  / 2020年号 /
投稿案内
論文
感温性フィラメントを用いた事後的にカスタマイズが可能な3Dプリント・スプリントの有用性検証    PDFをダウンロード (1,860KB)
林 園子,田中 浩也,濱中 直樹,中村 若菜,中谷 雄俊
キーワード:装具,ハンドスプリント,3D プリンタ,感温性フィラメント,事後的カスタマイズ
The Journal of 4D and Functional Fabrication, No.1 pp. 27-36 (2020) 
発行日 2020年9月14日
公開日 2020年9月14日
受理日 2020年2月29日
DOI https://doi.org/10.34498/4dff.1.27


要約
本研究は,ケアの現場で用いられる「手のスプリント」の製造において,ドライヤー等の熱をかけることで事後的に局所変形できる感温性フィラメントを用いた3D プリンティングが有効なのではないかとの仮説のもと,製作と評価を試みたものである.Gyroid 構造を内部に配し,面状に開いた状態で3D プリントしたあと,療法士が事後的に曲面的に肌に沿わせるようにフィッティングできる工程を採用した.評価に際しては,「よりよいスプリントの条件」10 項目を提案し,それに基づいて従来の方法と今回の3D プリンタ製のスプリントを比較評価した.3D プリンタを用いることで,デザインや外郭を滑らかに仕上げることに関しては療法士のスキルに依らない新しい製作が可能となったことが示されたが,「Gyroid」の特性を最大限活用することについては,療法士に新たなスキルを要請することも明らかになった.評価実験を通じて得た知見を整理し,今後の課題と展望としてまとめた.
Abstract
We attempted to produce and evaluate a hand splint based on the hypothesis that 3D printing with a thermo reactive filament, which can be deformed locally with heat of a hair dryer, is effective in the field of care. It was 3D printed with the ’ Gyroid’ infill pattern in plane-shaped state. It can be fitted afterwards to follow the curved surface of the skin. In the evaluation, we proposed “10 conditions for better splinting” and compared the conventional method with the proposed 3D-printering method on the basis of these conditions. Results showed that the 3D printer enabled splints to be produced without depending on the skills of the therapist when it comes to finishing the design and the outline smoothly. However, it was also clear that the therapist will need to acquire new skills to make the best use of the characteristics of ‘Gyroid’. Future challenges and prospects are also summarized.

@日本画像学会 
The Journal of 4D and Functional Fabrication 
発行日  2020年9月14日 
発行人  田中 浩也 
発行所 〒164-8678 東京都中野区本町2-9-8-5 東京工芸大学内
一般社団法人日本画像学会 4DFF研究会
Email:infosig4dff.org
Special Interest Group of 4DFF in Imaging Society of Japan
電話03(3373)9576
https://sig4dff.org/
   
著作物の複製・転載・翻訳などの許諾は本学会4DFF研究会までご連絡ください

編集・発行:一般社団法人 日本画像学会