4DFF2023参加案内
4DFF2023 participation guide
参加申し込みは終了しました参加に関するご案内
4DFF2023は会場(ブリヂストングローバル研修センター)で開催します.オンライン(Zoom)での参加も可能ですが,ショーケースの展示(見学)や交流会は会場のみとなります.
4DFF2023に参加(聴講)される方は,事前参加申込みをお願い致します.
参加者個別に入場IDカードを準備するため,申込み締切(10/23)以降の参加申し込みは受け付けません
発表者の方も参加申し込みが必要です.
前日(10/31)の拠点見学に参加希望される方は,申込みフォームで選択してください.
(受付を終了しました)
4DFF2023では2日目の最後に参加者による「Lightning Talk(1~2分程度のショートプレゼン)」コーナーを企画しています.
Lightning Talkを希望される方は,申込みフォームで選択してください.
参加費 (現地・オンラインとも同じ参加費です)
4DFF研究会メンバー/日本画像学会個人会員/やわらか3Dコンソーシアム会員 | 5,000円 |
---|---|
後援/協賛団体会員 | 5,000円 |
一般 | 8,250円 (うち消費税750円) |
学生 | 2,000円 |
高校生以下 | 無料 |
情報交換会(懇親会)(11/1夕方に会場で開催予定) | 一般:2,000円,学生:1,000円 |
拠点訪問(10/31午後 希望者のみ) ・ブリヂストンイノベーションパーク(小平) ・3D Printing Corporation(横浜市鶴見区) [訪問概要] |
無料(各自で現地に集合してください) |
4DFF研究会への入会について
4DFF研究会へ新規に入会するには,入会申し込みと研究会参加費(2,000円,1年間有効)支払いが必要になります(日本画像学会への入会は不要です).
既に日本画像学会の個人会員の方は,名前の登録と会員番号の登録のみで入会できます.
4DFF研究会への入会についてはこちらをご覧ください.
参加申し込み
- 参加申し込みは以下よりご登録お願いします.申込み締切(10/23)以降の参加申し込みは受け付けません.
- 発表者の方も参加申し込みが必要です.
- 日本画像学会個人会員/4DFF研究会メンバーの方は,会員番号をご準備ください.
- 1回の申し込みで1日目と2日目に参加できます.
- 会場参加の方で前日(10/31)の[拠点訪問]参加希望の方は,申込みフォームで選択してください.先着20名までとします。
- 申し込みの自動返信メールはありません.事務局でお申し込み内容を確認してから請求書と一緒に返信いたします.(1週間経っても事務局からメールが無い場合はお問い合わせください)
- 参加費領収証が必要な方は,下記日本画像学会事務局に[4DFF2023参加費領収証発行依頼]のタイトルでメールで申し出てください.
event_registration@isj-imaging.org
当日含め,申込期限以降の受付はありませんので,下記の各申込期限を厳守してくださるようお願いします.
- 1)参加申し込み期限:10月23日(火)
- 2)参加費の振り込み期限:10月25日(木)
- 3)参加URLの送付(オンライン参加の方):10月30日予定(月)※ZoomのURLをお送りします. 4DFF2023に関するお問い合わせ先:info@sig4dff.org
Lightning Talk大会について
2日目の最終セッション終了後に「Lightning Talk大会」を企画しています.
Lightning Talkは参加者による1~2分程度のショートプレゼンコーナーです.事前申し込み制ですので,参加申し込みフォームの選択でLightning Talkに参加するかどうかの選択をしてください.(オンラインからの参加も可)
- Lightning Talkはスピーチだけ,又はスライドや画像,動画など発表形式は自由です.
- 企業の広告などにご利用いただいても構いませんが,4DFFに関する内容でお願いします.
- リクルーティングなどの場にもご活用ください。
- 発表時間は1〜2分/人を予定しています.
- 申し込み数や当日の状況によって飛び入り参加のチャンスもあるかもしれませんが,原則事前申し込みをお願いします.
情報交換会(交流会)について
昼食について
オンラインでの参加について
- 4DFF2023は会場とオンラインでのHybrid開催となりますが,ショーケース展示や懇親会等,現地での交流の場を用意していますので,会場参加を推奨いたします.
- 今後,新型コロナの感染状況により,また国や地方自治体,大学・企業から,新しい行動規制に関する通達等があった場合,全面オンライン開催に移行する可能性もあります.
申し込み後も公式サイトでの発表や事務局からのメールにご注意願います.