(講演内容や講演順は変更する可能性があります)

9:20受付開始 
10:00 - 10:10Opening Remark大会実行委員長
10:10 - 11:00基調講演:「デジタルネイチャー」落合 陽一 (筑波大学)


[データ・ソフトウェア]

11:00 - 11:20「AI(機械学習)と3D/4Dの結合,その可能性」田中 浩也 (慶應義塾大学)
11:20 - 11:40「物理量を表現するAdditive Manufacturingとボクセルファイル形式FAVの今後の活用について」山崎 淳 (東京大学)
11:40 - 12:00「Functional Printing時代の3Dデータ処理 ~ボクセルフォーマットFAVの活用~」高橋 智也 (富士ゼロックス)
12:00 - 12:15Session Discussion, Q&A 


[ショーケース ショートプレゼン]

12:15 - 12:20「FDMマテリアルのデザインと活用について」湯浅 亮平 (キョーラク)
12:20 - 12:25「熱可塑性樹脂を用いた再利用・再設計可能なラピッドプロトタイピング」山岡 潤一 (東京大学)


Lunch & ショーケース見学(12:25 - 13:35、70分)(ショーケースをご見学下さい)


[プロセス・応用]

13:35 - 13:55「インストゥルメントとしての3Dプリンタ」宮下 芳明 (明治大学)
13:55 - 14:15「マテリアル駆動インタラクションとファブリケーション」筧 康明 (東京大学)
14:15 - 14:35「平坦なパターンの自己折り可能性」舘 知宏 (東京大学)
14:35 - 14:55「バイオ3Dプリンタによる臓器再生医療の現状とこれから」中山 功一 (佐賀大学)
14:55 - 15:10Session Discussion, Q&A 


Coffee Break & ショーケース見学 (15:10 - 15:35、25分) (ショーケースをご見学下さい)


[材料・構造]

15:35 - 15:55「カーボンファイバーコンポジットの3Dプリンティング -Composite 2.0-」上田 政人 (日本大学)
15:55 - 16:15「3Dゲルプリンターで挑戦するやわらかものづくり革命」古川 英光 (山形大学)
16:15 - 16:35「井桁構造複合体」當間 隆司 (武藤工業)
16:35 - 16:55「医療における3Dデータ・3Dプリンティングの活用,そして"デジタルマテリアル"への挑戦」林田 大造 (JSR)
16:55 - 17:10Session Discussion, Q&A 


17:10 - 17:15Closing Remark大会副実行委員長


[ショーケース]

湯浅 亮平(キョーラク)、山岡 潤一(東京大学)、上田 正人(日本大学)、古川 英光(山形大学)、山崎 淳(東京大学)、當間 隆司(武藤工業)他



懇親会

17:30~19:00まで,会場横レストラン[ファカルティラウンジ]で懇親会を開催します。

参加費は一般:3,000円、学生:1,000円です。こちらもご参加ください。